ツーリングの行き先がない時の対処法

・ツーリングに行きたいが、どこに行こうかわからない人
・ツーリングの行き先が決まらない人
・ツーリングに行きたいが、行き先がない人。

ツーリングに行きたい!でも行き先がない!ということはないでしょうか。

私はよくそんなことが起きていて、よく考えていました。とりあえず走ってみたり、目的地を決めて走ってみたり、色々なツーリングをしてました。

 ツーリングの行き先をご提案します。

とりあえず海に行く

とりあえず海の方向へ走っていくことです。

日本で一番海から遠い地点でも約115kmです。

往復約200kmですので日帰りでも可能でしょう。

私も海はよくツーリングの行き先として決めていましたが、海の良いところは景色がいつも違う所。季節、天候、時間帯などで全く同じ景色がありません。日々異なる海を写真に取りに行くのもツーリングの目的になるでしょう。海沿いの道路は基本的に走りやすく、絶景道路なので失敗しないでしょう。

とりあえず先っぽまで行く

日本には半島が23箇所あります。とりあえずその先まで行ってみる。

大体最先端の碑があります。そこを目指して行くと良いでしょう。

達成感があります。

Google Mapの「行ってみたい」を活用

ツーリングに行きたい!と思って調べたり、考えたりするのではなく、事前にGoogle Mapにメモしておくというやり方。

(これができたら行き先に困らないよ!と突っ込まれそうですが、、、)

Google Mapの「行ってみたい」とか「お気に入り」を使用します。

ツーリング好きならブログやYou Tube、雑誌などでツーリング関連の記事を見るでしょう。自分が行ってみたい!と思ったところをすかさずGoogle Mapの「行ってみたい!」に保存します。

保存方法は、行きたいと思ったところを検索し、

保存を選択し、「行ってみたい」に保存するだけです。

そして、ツーリングのときに「行ってみたい」リストを見て行き先を決めます。

とても簡単ですぐにできるのでやっていない人がいたら是非やってみてください。

スタンプラリー、御朱印集め

スタンプラリーには道の駅や、鉄道、灯台など様々あります。自分が好きなスタンプラリーを開始すると自然と

「次のツーリングはここのスタンプをもらいに行こう!」

となり、行き先が決まります。

スタンプラリーだけでなく、御朱印集めも良いでしょう。

まとめ

いかがだったでしょうか。

お気に入りのツーリングスポット、道路をいくつか見つけることができればそれをローテーションして行くことができます。そうすれば行き先がない!ということがなくなるので是非自分のお気に入りを探してください。