2021年の9月に道の駅「北信州やまのうち」で車中泊をしてきました!
道の駅「北信州やまのうち」に関する車中泊情報をお伝えします。
結論からいうと夜は静かでとても車中泊しやすい道の駅でした。
一番驚いた点はトイレがとてもキレイ!
大型スーパーくらいの綺麗さはありました。
そんな道の駅「北信州やまのうち」を詳しく見ていきます。
道の駅「北信州やまのうち」基本情報
営業時間 |
売店:8:30~18:00 食堂:11:00~16:00 農産物直売所:8:30~16:00 ※1月上旬~4月中旬は、土曜・日曜・月曜・祝日のみ営業 |
---|---|
サイト | 公式HP |
駐車可能台数 |
普通車:40台 大型車:13台 |
標高 |
566m |
道の駅「北信州やまのうち」地図(アクセス)
中野市街地から車で約5分ほどのところに位置しています。
近隣には湯田中の温泉街があります。
道の駅「北信州やまのうち」の駐車場
大きさは普通車40台ですが横に長く、それほど狭くは感じません。
こちらが大型車の駐車場。
こちらには5台ほど駐車可能で反対側にも何台か駐車可能の場所があります。
こちらが道の駅の建物がある反対側の駐車場。
道の駅がある建物側と同じくらい広くてトイレがあるだけです。
道の駅「北信州やまのうち」の全体図
Aが道の駅の建物
横断地下道があり行き来できます。
ごみ捨てはできるのか?
ゴミ捨て場と喫煙所あり。
家庭のゴミは捨てないでください。
その他設備
自動販売機は24時間利用可能でした。Coke ON利用可能です。
テラス席もあり。
こちらは18時で閉まります。
道の駅「北信州やまのうち」周辺情報
コンビニはあるか?
道の駅の反対側にセブンイレブンがあります。
徒歩で行ける距離にコンビニがあるのは非常に便利。
治安はいいか?
特に気になるところはありませんでした。
道路沿いは車の通りがありますが、22時頃からはほとんど車も通っていなかったと思います。
周囲の車の音は気にならないか?
夜間にトラックはいませんでした。
朝起きたときに1台停まっていましたが、数台でしたらそこまで気になりません。
大型車用駐車場は奥の方にあるので手前側に駐車すれば問題ないでしょう。
気になる人や車中泊をして間もない人は耳栓をオススメします。
・道の駅で車中泊しようとしたら道路が近くてうるさかった・車中泊している近くにトラックが来てうるさくなった そんな経験は無いでしょうか? 私はあります。 特に車中泊をやり始めのときは車の中で寝るということに慣れていないので余計[…]
お風呂は?
車で数分のところに湯田中駅前温泉あり
サウナ、水風呂は無いですが、料金が300円と安い!
レンタルのタオルはなく、販売のみなのでお気をつけてください。
シャンプー・ボディーソープもあります。
公式HP | 楓の湯 |
---|---|
営業時間 | 10:00〜21:00(最終入館20:30) |
料金 |
大人:300円 子供:150円 |
定休日 | 公式HPで要確認 |
サウナ | ✕ |
水風呂 | ✕ |
無料の足湯もあります。
食事するところは?
食堂があり、そばを中心としたメニュー。
山内産のそば粉を使用した自家製麺。
そば以外はラーメン、カレーなどもあり。
そばのラストオーダーは15:30 その他は16:00
詳しくは公式HPで
周辺の道の駅
中野方面に行けば道の駅「オアシスおぶせ」があります。
2021年8月下旬に車中泊してきたので道の駅「オアシスおぶせ」の車中泊は快適にできるのかをご紹介。 結論としては車中泊は可能だが欠点は、 トイレが近くにない お風呂が4kmほど離れている という懸念点がある。それ以外は快[…]
周辺の観光スポット
地獄谷野猿公苑
世界で唯一温泉に入る猿が見ることができます。
公式HPでライブカメラがありますので猿がいるか見ることができます。
日本国道最高地点
道の駅「北信州やまのうち」の目の前の国道292号線を志賀高原方面へ向かえば到着します。
一番標高の高い国道を体験しておきましょう。
道の駅「北信州やまのうち」トイレ
トイレはどこにあるのか?24時間使える?
左側のきれいな建物がトイレ。24時間利用可能
清潔さは?
おそらく「道の駅」の中でもトップクラスにキレイなトイレでした。(道の駅の建物がある側のトイレ)
反対側はそこまできれいなトイレではありません。
こちらのトイレか買い物ついでにセブンイレブンのトイレを利用するのが良さそうです。
道の駅「北信州やまのうち」車中泊情報まとめ
・徒歩圏内にセブンイレブンあり
・トイレがとてもキレイ
・近くの温泉は300円と安い
長野オリンピックの舞台となった志賀高原の付近なので冬は積雪が予想されます。
冬季に行く際は必ずJAFに加入してから行くことをオススメします!
雪道を車で走行するときにJAFは必要か? 雪道初心者の人はJAFに入っておいたほうがいいのか? 雪道走行時に気をつけることは? そんな悩みを持っている人に 雪道を走るときの注意点と絶対にJAFに加入しておいたほうがいい理由をお[…]